MENU

知ってる事とやってる事

おはよー。
昨日は仕事を皆に押し付けて

とっとと退社して、
まだお店が開いてるうちに買い物したり

超ミニスカートの女子校生に「え、やばw」と笑われながら
夜の公園で懸垂したり

まだ起きてる子ども連れてコインランドリーで靴洗ったり

普段出来てない事が結構出来て楽しかった✨
まぁ、若干先に退社するのは気が引けたし

結果、自分が居ないことで
変に残業になったそうですが

会社上層部からしたら
「誰でも出来る」認識なので

僕が1人居ないことで残業が倍になっても
正直知らんがな。というのが本音です。

だってそこ評価してくれないんだもん。

何ならそこが問題、表面化すれば良い。本気でそう思ってたりもする。

5人で4時間。僕の選んだメンバーで自分がその中にいれば
4人で2時間くらいで終われるのにね。

さて、知ってる事とやってる事。
それは、瞑想だったり、アファメーション。

頑張っても頑張っても人生がうまくいかない。

実際そう感じてる毎日なんで
知ってるけどやれてない事を始めていこう。って思う。

昨日も書いたけど
スマホゲームは今日もやってません。

いつまで続くか分かんないけど
人生がつまんない。認められない、自分が自分で誇らしくない現実を

自分で作ってしまってるから
そんなスマホゲームなんかで心の隙間埋めたり、スカッとする必要性が出てくるんやろなーって思った。

体や心に良いことって
きっと全部大抵面倒臭いから

そういうのが習慣になったら現実にも反映されて

頑張ってないのに現実がイージーモードに感じたり
少し願えば叶うように感じたり
そんな風になれば良いなぁって思ってね。

今日はいつもと変わらず明日の仕事してる嫌〜な夢見て3時に起きたけど
無駄にスマホに支配されずに瞑想したり、軽い筋トレしたり

こうして自分が今思ってる素直な気持ちを出せて
なかなか良い気持ち。

まだ1時間しか経ってないし
少し換気してもう1時間+αくらい仮眠しよっかなってところです。

選挙結果どうなったんやろ?とか
色々雑念もあるけど
自分がコントロール出来る事、出来ない事がある中で

出来ない事に意識や時間を割くのはナンセンスなんで
自分の体と心のメンテにリソースを割きたいと思います。

トレードの方でもリスク抑えたポジションしか持ってないしね。
食い過ぎも良くないから、明日から会社の食堂も一旦やめてみよう。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

blogと株式トレードやってる人です。
日々の気付きや思った事を発信してます。雑記blogです。

コメント

コメントする

目次