お疲れ様。
いやぁ〜、緊張したぁ。
無事、中免ってやつ
合格しました。
あとは免許センターに行って、年内に中免保有者になる予定です!感動!
僕はシフト制の仕事しながらの通学だったので
8月に入校してから、今日に至るまで
まぁ、長かった💦
でも、その分じっくりバイクと向き合えたし
めちゃ暑い真夏も、極寒の真冬?(今日吹雪いてましたよ⛄️❄️)も
どっちも経験して(まぁ、数時間ずつだけですけども)
バイカーの洗礼は受けたんじゃないかなー✨
真夏、授業中「熱いなぁ、熱いなぁ。」って思いながら
ちょっと体起こしたりしながら(きっと良くない)運転してて
帰ってからシャワー浴びる時に太もも見たら
真っ赤に火傷してたのは良い思い出🌱笑
僕は、いつも授業前と授業後に居た人たちに極力挨拶するようにしてたんだけど
大体皆お返事はなく・・・。
皆さん自分の事で必死だからね💦仕方ないよね💦って割り切ってたんです。
そしたら、今日は卒検で
まぁ、待ってる時間が長いんよね。
なので、皆喋る喋る(´∀`*)✨
僕はトップバッターだったんですけど
あまりお話しなさそうな10歳くらい年上の大人しそうな女性が
「クランクの時って、どうやってます〜?何かコツとかあるのかしら?」って聞いてきたんで
僕のやり方を余す事なくお伝えさせて頂きました✨
夏くらいから知ってる方も、お話はそんなしなかったけど
お互い走り終わった後、笑顔で拍手したり
すっごい皆盛り上がって、いつもは何なんや???って思うくらい良い空気でしたね^ ^
1番仲良くなった女の子は
話が進めば進むほど、なかなか衝撃の事実が最後に判明するのですが・・・
なんと、16歳なんだそう。
22−3歳かなって思って話してたんだけど
2年後に車と大型も取りたい!って言ってて
気合い入ってたなぁ。
で、何が衝撃かって・・・
その子の親、僕より1歳下か同期なんだと。。。
まぁ、自分も6歳の子供おるけど
何やろう。。。
ほんま、おっさんになったなぁ。俺。ってちょっと落ち込んだ😂
でも、ウチの子もあっという間に後10年経ったら
こんな場所でこんな事してる可能性もあるんやなぁ。って考えたら
すんごい、なんか、すんごい考えさせられるものがあるでなぁ。
とは言え、バイクはほんま危ないから
今日の卒業生が皆、無事故で楽しいバイクライフ送れるように
心の底から願っております!
良い歳して
誰かから何かを学ぶって、結構楽しかった。のかも?笑
昨日、夢で盛大にずっこけて
落ちてたから、
もし今日それが正夢になってたら、
皆家帰って「今日、かわいそうな子がいてさ。1番最初で緊張してたんかな。盛大にずっこけてたわ😂」って
家族にすべらない話してるとこでした。
それがなかったので、おっけーやね✨
明日もきっと、今日より良い日‼️お疲れ様✨
(因みに16歳とでも普通に話出来てたよ!結構凄くない?おじさん感は出てなかったはず✨多分!笑)
コメント