MENU

『今年1年、どんな年だった?』

おっつーです!
皆は今年1年、どんな年でしたか?

僕は、今年1年
色んなことに興味出して、挑戦して

挫折したり、成長したり

変化の多い1年でした。

今これ書きながら思い出しましたけど、本職では何気に責任者に抜擢されて
1番忙しい、1番詰められる立場だったはずですが

今となっては何だかんだ馴染んだなぁと思います。

自律神経の乱れからか
朝の起床時に心拍数が異常に速い時期がありましたが
(ストレス過多なんよ・・・)

何やかんや、病院にはまだ行かず(コイツ、もう行かんな💦)

プライベートで安らぎや楽しみもそれなりに見つけて
上手く折り合い付けてます。今後どうなるかは分からんけども。

今年1発目に興味持って挑戦したのは
筋トレとしてチョコザップ!

でした。

思い立った瞬間、仕事が始まる前に(1月6日だったと思う)
夜22時とか23時くらいに衝動的に登録して(登録だけなら今でも出来る!っていう思いで!)

通い始めて、休会して
休会が解けてる(通常メンバー扱い)のに気付いて

また数回通って
「やっぱいいや」って思ったから退会して😂

人が見たら「うわぁ、挫折してるやん!だっさ!くっさ!きんも!」みたいな感じかも知れませんが
僕からしたら「気になってた世界を見れて、納得して辞める」それで充分なんです。

それで1つ成長なんです。
それで「チョコザップに通う」っていうミッションは成功なんです。

強がりではなくて、本当にそうなんです。

筋トレは、別でまだ継続してますし

ジムに通う事が全てではない。

髭の脱毛も興味持ったけど
これはまだ出来てない。

でも、何やら良さそうなとこは見つけたから
今後資金面で折り合い付いたら決行してみたいな(´∀`*)

あとはー、バイクやな。

「中免取って、バイク乗りたい!」って感情をスパークさせて
真夏から通い始めて、冬にようやく免許取得出来ました🏍️✨

2025年は、愛車を迎え入れる年になりますね✨
マジで楽しみ(´∀`*)

株トレードの成績は、散々でしたね。
後半で自分を取り戻して何とか盛り返そうとしましたが

全然ダメ。

嫁が50歳で仕事辞めたいよ(お金の為の今の仕事は嫌という意味)
と言ってるので、夫婦の給与や賞与の1部をせっせと新NISAで投資信託で運用開始しましたが

もしかしたらそっちの方が無難に良い未来を手繰り寄せるような気がしなくもない。

でも、まだ僕は自分の力で資金力持って
自分の興味や願望実現する為にもうひと勝負したいなーって思ってる。

でも、この勝負
何もトレードだけじゃなくても良いとは思ってる。

スキルって意味では大事だけど
資金を失う結果になったという事は、何かが噛み合ってないって事。

とは言え、今時点では
何も後悔はしてないし

今後の自分に期待しかしてないんよね。

人は僕みたいな奴の事散々笑うと思うけど
こうやって、自分の興味や関心に突っ込んでいける奴

ほんで、失敗する。

でも、何も後悔せんと次の弾を撃っていける奴は
絶対大丈夫やと思う。

結果、もし何も手にする事が出来なくても
何もアクション起こさずにじっとテレビだけ見て

人の失敗だけ笑って
仕事だけして人生終える奴よりかは

きっと楽しい人生になってると思うし
道中楽しいし

色んなアイデアがポンポン浮かぶ事自体が楽しい。

嫁には悪いけど、実際お金の失敗は
きっとどうにでもなる!って思ってる。

どうにもならないのは、自分が退屈な人間になってしまう事。

皆さんはどんな年でしたか?
来年の抱負や目標はありますか?

僕は来年も楽しみしかないです。

そうそう、最近学んだんですが
PDCAサイクルってあるじゃないですか?

「Plan(計画)」「Do(実行)」「Check(評価)」「Action(改善)」ってヤツ。

最近はそれじゃなくって、PDRサイクルってのが出てきてるらしいです。

Prep(準備):行動に移すための準備をする。Do(行動):準備したものを活用し行動する。Review(見直し):行動した成果を見直す

こういうのです( ´Д`)y━・~~

ステップが3つになってますね。

そしてスピーディーです。
PDCAに慣れてたから、このPDRに移行するのはどうなんだろ。って考えてたんですが
やり方を学んだら「あれ、これ結構使ってるかも」と思いました。

と、言うのも
Prep(準備)からするんじゃなくって

これ、Review(見直し)からするみたいです。
個人的には、「じゃあPlan Do Check+Actionでええやん」とも思ったんですが
きっと考案者が別なんでしょうね。

・・・。トータルでどうでも良いっす。
結果、僕や皆さんの暮らしが前へ前進してより良いものになるのであれば

そういう小難しい事は、どうだって良いんです。

あのねー。よく思うんですけど
難しい事は、頭のいい奴らに任せとけばいいんですよ。

どうせ頑張ったって
向いてる奴らと戦ったって

そう言うフィールドでは勝てないんですから。
そう言う諦めって、人生を楽しむ上では実はめっちゃ大事やろ。って思ってます。

自分には、自分が1番向いてるステージ、フィールドが必ずあります!多分!
まぁ、1番に成れんでも
自分が心底「楽しい〜!幸せ〜!」って思える事が出来たら

もうそれは、成功なんよ。

あとはそこにお金やステータスが付いてくるかどうかやな。

もう一回、最後に。

皆は今年は1年、どんな年でしたか?
来年は、どんな年にしたいですか?

行動すれば、必ず結果が出ます。
いい結果だけとは限りません。

それでも興味や関心があるなら、絶対やりましょう!
来年も宜しくお願いします٩( ‘ω’ )و✨

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

blogと株式トレードやってる人です。
日々の気付きや思った事を発信してます。雑記blogです。

コメント

コメントする

目次