MENU

『仕事と個人的価値観との間』

おはよう!
最近自分を貫く部分と、自分を抑える部分との境界線で苦労してます。。。

トレードでも、「じっとする」って作戦が裏目に出て
先週1週間で5−8万は稼げたような乱高下相場で1万くらいしか稼げんかったーって言ってたけど

実際は7000円くらいでした。
記憶と記録の差って、でかいなー。

そういや昔、パチンコ・スロットでも「年間収支はプラス!」って思ってたけど
記帳(ギャンブル収支帳)したら、1〜2%勝ちー30%負けを行ったり来たりしてたな〜。

今週は引くとこ引いて、3営業で12000円稼げた!
マックス32000円含み益あったけど💦

それはそれでOK。

職場で読んでる本で、時間の有効活用術的なものを学んでるんだけど
帰宅後は、やらなくちゃいけない洗濯・食器洗いをめっちゃマッハで終わらせて

夜の時間をめっちゃふんだんに捻出してます。
その為夜にめっちゃ遊んだり、バイクで走りに行ったり

まぁ好きなことが思いっきり出来る!

朝は朝でこうやって、日記をダラダラ書けちゃう訳だしね✨

本はいいよ〜。
優先順位の付け方や、教養が身につく。
読んでて、耳が痛い事もあるし、赤面しちゃうような図星のダメ出しされる事もある。

と、まぁここまではすごく良いんだけどね。

まず、その空いた時間に何かスモールビジネスを入れて
仕事以外で副収入を得ていく行動に出るタイミングなんだろうね。

だって、唯一仕事だけがうまくいってないのだから🤭💦

今時点での出世可能範囲の出世はもう完了して
部下も居てる。

ただ、まだまだ問題が山積みで
自分の裁量も小さい。

「いやそんなん、自分で起業しな無理やで!」とか言われそうだけど
そうじゃなくって

上から飛んでくる仕事の進め方や決定項目にセンスがなく
好き嫌いで無視されたり

そういう職場なんよね(滅びろ)

まぁ、ほんとに冗談じゃなく
そういう前向きな意見交換が出来ない組織ってほんとに良くないよね。

こっちが「そのやり方だと問題が多いですよー」って言っても
無視したり、「お前は社長じゃない。やりたかったら自分で商店でも開け」こんな事を平気で言ってくる
社長でもない給料の支払い者でもない、役職者でもない人間に頭が上がらないポジションにまだ居るのが良くないよねー

まぁ、無視するならこっちも無視で通しますが。

ただ周りが気の毒ではあるよねー。

そうそう、遊んでばかりなのは事実なんだけど
筋トレもちょいと頑張ってて

ついでに、前屈等ストレッチも盛り込んでるんだけど

体がだいぶ柔らかくなってきて
バイクの足つきも改善してきました!(´∀`*)

全国の低身長・体硬い人!
絶対ストレッチやりましょう♪(´ε` )

新車2回転かした僕が言うから間違いない✨

今は苦しいけど、
何かサイドビジネスや株で利益がグングン伸びてきたら
今のこの時期もいい思い出に変わるんやろなー。。。

さ、仕事いこ。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

blogと株式トレードやってる人です。
日々の気付きや思った事を発信してます。雑記blogです。

コメント

コメントする

目次