MENU

君じゃなきゃダメなんだ。ではない。

お疲れ様です‼︎ヒロトです(´∀`*)✨
最近色々と知識や価値観を吸収してまして、もう、30代も半ばを過ぎたのですが
新しい発見や気付きが無くなる!なんて事は一切無く、日々発見や驚きが幾らでも出てきます。

その中で思ったのは、
どんな成功者でも違った言葉を言ってても
内容や中身はそう大して違わないって事。

色んな事が、結局どっかで繋がってたり。

知識や見聞って、増やせば増やすほど楽しいし、気持ちいい✨
ただし自分の暮らしが豊かになるわけではない(そこは注意が必要だ!気をつけろ!w)

でも、周りが疲弊してたりする中で自分だけは頭の中で楽しい事を考えながら過ごせたり
人と全然違った発想や価値観を持ってたりするのはいい事だとは思う(ただしあまり前に出してはいけない!w)

そうそう。
会社員やってるとさ。

こんなにやってるのに!

この仕事は(速度や精度)俺にしか出来ない!

みたいな発言や態度を取ってしまってる方を見かけたりします。

が、僕が最近思うのは
雇われて出来る事は、限られた範囲内にしかすぎないし
自分の代わりなんて幾らでもいるんですよ。

お前の代わりなんか幾らでもいる。

お前なんかどこ行ってもやっていけない。

昔、糞ブラックで糞上司にそう言われた時は
そんなことあるかい!って思ったし、反抗もしたけど

そうですね。
そんな頑なな態度では、どこ行っても「認めてもらえない」「溶け込めない」可能性はあるし
今がスーパープレーヤーでも、ミスが1回もないか?と言えばそんなこともない

そして年老いてしまえば仕事だけが出来た人間は、若い奴や新規の優秀なプレーヤー
更には自動化の波でロボットとかもライバルになり得る。

最近思うんよ。

雇われている以上は、君じゃなきゃダメなんだ。って仕事は絶対存在しない。
まぁだから頑張らなくてもいいって事じゃあないんだよ?笑

目指すべきところは
君でよかった。そう周りの共に働く仲間や業種によってはお客さんに思って貰えた時
雇われて働く者の価値が最大化される瞬間なんじゃないかなーって思う。

仕事できるだけの奴も、そういう奴には勝てない。
愛されるって最強。

ではまた(´∀`*)ノシ

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

株式投資・トレードを楽しみながら学んでます📚生涯収支は現在マイナス!
諦めなければ全部取り返せるのがこの世界の素晴らしいところ✨🌏✨✨
「過去の出来事は決して変わらないけど、意味合いやイメージは変える事が出来る!」
「今日が人生で1番若い日」
そう思ってバイクの免許を取り、転かして壊しても
楽しくポジティブに捉えて今日を生きてます♪(´ε` )
「欲しいものが手に入る人生って、欲しがった人だけ」ですからね✨
「地球は行動の星」言い訳してる暇があったら行動するADHDを自ら疑って生きる人🌱

コメント

コメントする

目次