【買い場到来!?】移動平均線から見る、5032:エニーカラー

おはようございます‼︎
Twitterでも呟きました。

*注意 この記事はトレード推奨やタイミングを示唆するものではなく、個人の意見でしかないです。
当然ですが、該当銘柄を売買して損失を被っても責任は取れないし取らないです。悪しからず。

少し前にS高連騰を見せていたエニーカラー。
Yahooチャート3ヶ月で推移を見ると、かなり綺麗に支持されてるように見えました(´∀`*)

僕は色んなアプリでチャートを確認するのですが、Yahooであれば3ヶ月、2年をよく利用します。

この期間を抑えておけば大まかに流れが見えてくるような気がしてます。
短期線を消してるのは、情報量が多すぎて以前ポジポジ病になって不必要な損切りが多発した過去が何回かあったからですw

SBI証券アプリの日足で見ると、短期線ではしっかりサポートされてますが
中期線ではそうでもないし、長期線に至っては上向きも怪しいレベル・・・。

このチャートはiPadで出してるんですが、MACDもそんなに好機には見えないですね。
僕はテクニカル分析を主に使ってますが、トレードは専らスマホでやってます。

スマホの方で成績が向上し出したきっかけの1つに「MACDを消した」ってのがあります。
皮肉なもんですねw

トレードビシバシ決まる時って、移動平均線すら邪魔で消してる時ありますね✨

まぁ最近はそこまで感度ビンビンにならないのですが
前に資金残30万台まで追い込まれてから80−90万付近まで駆け上がった時はそんな感じでした。

最近は、死なずにこの世界に残留さえ出来れば御の字‼︎(*´ω`*)って思ってたり。
ほらどっかの有名なトレーダーの格言でこんなのなかった?
「生き残れ、稼ぐのはその後からだ」みたいな。

僕個人としては死んで良いと思ってます。
また何年かして諦めきれんなら戻ってきたら良いんすよ✨

相場は逃げない。逃げるのはいつも自分だ。なんちゃってw

でね、このエニカラさん
指数平滑移動平均にかけてみると。

指数平滑移動平均線とは?
端的に言うと、直近の株価に比重を置いた移動平均線。で、最大の利点は早期にトレンド転換を発見できます‼︎

指数平滑で見ると、長期線が平行(?)で中期線が若干上向き、短期線は上向きで中期線を明確にGC(ゴールデンクロス)してますね✨
中期線も長期線目指してエイヤーという感じでしょうか。

GCも、テクニカルの一種で結局結果論です。しない場合も勿論あります。
ありますが、そういうオイニー(匂い)を感じたらこうやってフィルターにかけたり

自分の癖、好みで分析をかけます。

そういう習慣や成功、失敗、失敗、失敗、それから失敗、更に大失敗。
その繰り返しの先にトレード手法等の確立がございます。

なので、注意書きでも書いたように
誰かの呟き、発信(雑誌とかもね)で安易に売買しない事。

仮にするにしても、自分がそこから何を学んだのかが大事です。
利益になっても損しても、無駄な事なんてない。

それは株でも人生でも仕事でも人付き合いでも何でもそうではないでしょうか?知らんけど。

株はタイミングがめっちゃ大事。
昨日もダイナミックな動きしてましたから。

591,000円で朝イチ買ったら、1時間後の10時には575,000円にw
結果的に午後から一気上げしましたが、昨日がどんな日だったか。

ここ数日で55万、56万と上がってきてた日なんですよね。
これ、考え方によってはすっごく怖くて
上がらない。天井の可能性があるんですよ。

何で???って話ですよね。説明します。

さっき上で長期線の話出てきましたが
指数平滑ですらやっと長期線付近。単純移動平均線だったらば長期線は株価の下なんです。ね。

そもそも移動平均線ってその数字の日数の平均の点と点を線で繋げた曲線なので
確率的にも経過すればするほど、収束してきます。
勿論それは未来を決めるものではなく事実の集合体な訳ですが。

まぁでも事実として、価格帯別出来高でみんながどこで握ってるかを透かして見ると

価格帯別出来高とは
書いて字の如く、参加者がどこでどれくらい売買を行ってるのかが見れるグラフ。
売買する際悩んだら一回照らし合わせることで、冷静な売買が出来る。カモ^^;

もう少し上で捕まってる人がまだ結構いそうですよね。
こういう事実を確認すると慎重なトレーダーは様子見のタイミングなのかも知れません。

逆にいうと、1番長い黄色地帯を上に力強く突き抜けたらそこはブルーオーシャンの可能性がありますね✨
で、ここで是非考えてほしいのですが、そもそも1番下の黄色い価格帯で買って、まだ握ってる投資家が

存在していて、その方々からすると今もう既にブルーオーシャンな訳ですよ。

胃を痛めながら勝った負けたを繰り返すトレーダーとは違い、
もうすでに高みの見物(買い位置は低いけどね)してる層も居る事を考えると、
アンカリング効果がいかにトレードに対して邪魔なものかを考えさせられ、そういった経験も
トレード成績向上に一役買ってます。

アンカリング効果とは
最初に見た数字や情報に判断が引っ張られてしまう認知バイアスの一種です。

特にトレーダーは自分のポジションにアンカーを落として含み損、含み益で判断しますが、
相場的にはあなたの含みは一切の関係がないです。なので「1万円利益出たら利確しよう」とかは相場的には全く的を得ておらず
勿体無い利確をしてしまう事もあるかも知れません。

この出来高別は本当に使える指標で、昨日成功例としてはカバーが該当します。

一番デカい価格帯をぶち抜いてますよね✨
エニカがこうなったら次は・・・

時価総額的に高すぎるんじゃないか?等の声も耳にしてますが、「今」仕掛けるには充分旨味成分たっぷりかなwって
個人的には思ってます。

最近、私見(勿論みんなそうじゃろ?🤣)で突っ込んで涙ちょちょぎれる損切りを連発し
撤退後にぶち上げパーティー♬を数回味わって、、、
仕事じゃなかったら、、余力があれば、、、と、たらればの悪い貧乏マインドがひょっこり顔を出しそうになってましたが

それでも、「今、出来ること。僕の最大限のパワーで」って毎日思ってた。
切った銘柄の資金で得た銘柄。翌日、切った方が五%上げて、拾った方が下げても、
信じて、自分の目を、経験を信じて、でも

また間違った!って思うのなら潔く切って、買って、切って、買って、信じて、買って。
トレードって多分過去の自分の更新じゃなくて、過去の自己否定も惜しみなくやれないとだめなんだと思う。

まぁ状況は刻一刻と変化しますし、
相場は生き物ですからね( ・∇・)‼︎

現在8時54分。
どうしてもこの記事は相場開始前に間に合わせたかった。

さぁ今日も相場を楽しもう。

張り付きすぎはダメよwでは。

blogと株式トレードやってる人です。 日々の気付きや思った事を発信してます。雑記blogです。

1件のコメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です