休みになったら最近、日中に寝たり起きたりを繰り返してる。
3連休も頭と最後は寝たりしてる。
こうならないように
ある程度、仕事に没頭しないように抑えないとなって思うけど
ルール守らない人ら
教えた事を覚えない人ら
仕事に穴開けてくる人らのせいでそもそも総量が大きくなる。
どんなに頑張っても
とんでもないトラブル量産されて
そっちに時間もエネルギーも取られる。
もうね、いい歳なんで
辞めるとかそういう選択肢はほぼないけど
正直、どんだけ頑張っても
大した給料も貰ってないんで
どこまで自分を、自分の時間を、自分が真っ当にプライベートで過ごすための
余暇を犠牲にしたら良いのかと
ここ2ヶ月くらい感じてたりはする。
休みの日とか、休みの日の夜日付変わるくらいに仕事の連絡とか
エグいやろ、普通に。
やっぱり人に雇用される時点で頭打ちやから
自分で何かを!って考え頑張ってたりもするけど
結局わからない事で手が止まったり
お金を沢山失ったりで前に進めなかったり。
成功してる人たちも
きっと楽して簡単に前に進んだ訳ではないと思う。
もうこんなん無理ゲーやん。って瞬間もきっと無数にあったと思う。
でもそこで楽しさや、これが良い!っていう希望みたいな道標があったんやろうね。
自分は、道標、あるんかな。
ないように思う。
ま、また頑張ろう。
コメント