MENU

リアクション

おはようございます!
時間がない可能性、特大‼︎との事だったのですが、
子供とガッツリ喧嘩して夜は楽しい時間が激減したので早寝したところ、早く起きました(´ー`)

良いのか悪いのか。

世の子育てパパ、ママさん一緒に頑張りましょう✨
うちの子、まる子ちゃんみたいになってしまうんやないかー?と若干心配。
まぁ妻はさておき、自分はそんな大した人間じゃあないから期待したらあかんのですけどねw

さて、今日は「リアクション」について。
仕事してますと小さな事から大きな事まで失敗する事があるかなーと思います。

僕も失敗は沢山しますし、これからもするでしょう。
でも、失敗は大きなものであっても糧に出来ると思うんですね。

その中から何かを学べればおっけい!仲間の信頼だけは失わなければ
何しても良いんですよね、極端な話。

こんな事を言ってはいけないのかもですが
責任は会社が負いますし、やらかした瞬間も、処理時でさえも給料は発生してる場合が大半ではないですか?✨
こんな甘い待遇、「異常」ですよね。本当だったら。

ありがたい意味で異常だと思うんです。

なのに、中にはやらかしたのは自分。自分が悪いのに
不貞腐れたり、謝れなかったり
その問題で皆の時間奪ってるのに知らん顔したり
話が途中なのに離席したり。

そういうやべー大人がまぁ多いんです。

これは僕が低学歴でも就けるような仕事をしてるからそういう奴に遭遇する確率が高いからなのかも知れませんが
本当に不愉快だし、居ますよね。
はみ出た「自分さえよかったらいい」タイプの人。

僕や普通の人なら(僕も普通ではないかもだけどね)
何かやらかしたり、誰かの手を煩わせたら謝ったりお礼したり、教えを乞うたり
何せ「次に活かす」行動、態度は示せるかと思うんですよね。

色んなタイプはあるけれど「仕事が出来ない人」っていうのは
総じて「リアクションがおかしい」そんな風に思います。

で、大体そういう人って「優先順位がおかしい」人も多かったりする。
ハイブリッドタイプなんだ‼︎気をつけろ‼︎

今日はちょいと愚痴っぽい内容になってしまいましたが
共感して頂ける方も多い内容になってたのではないでしょうか?笑

上手くいかない子育て、変な奴と共存しないといけない職場w
今日も肩の力抜いて、ぼちぼち頑張りましょうか(*´ω`*)
ではまたノシ

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

株式投資・トレードを楽しみながら学んでます📚生涯収支は現在マイナス!
諦めなければ全部取り返せるのがこの世界の素晴らしいところ✨🌏✨✨
「過去の出来事は決して変わらないけど、意味合いやイメージは変える事が出来る!」
「今日が人生で1番若い日」
そう思ってバイクの免許を取り、転かして壊しても
楽しくポジティブに捉えて今日を生きてます♪(´ε` )
「欲しいものが手に入る人生って、欲しがった人だけ」ですからね✨
「地球は行動の星」言い訳してる暇があったら行動するADHDを自ら疑って生きる人🌱

コメント

コメントする

目次